今日はド定番の散歩ツー

今日も全国的に暑かったようですね~ 
akipyの住む日南市では33℃ぐらいでそう暑くなりませんでした。
近付いている台風の影響かやや風もあり幾分過ごし易い一日でした。


どうやら台風8号は直撃のようですが、予報では上陸時が985hpaぐらいで
さして大きい台風ではないようなので特に対策はしません。
たぶん雨戸なんかもしないで済むかな~と思ってます。


 今日は色々と用事があり3時間程しか時間がなかったので
いつものド定番コースの散歩ツーです。


ド定番過ぎて普段は写真も撮りませんが
引っ越してきたばかりなので改めてご紹介がてら撮ってきました。


日南市といえば『日南海岸』としてそれなりに知られていますが、
週末ともなればそれなりの交通量になりますので基本走りません。


なので走るのはR448を南下します。
台風の影響か波もあり少し濁ってます。


 ここは『恋ヶ浦』でサーフィンスポットとして年中賑わってます。


そして宮崎県の最南端『都井岬』
訪れたライダーさん達も多いかと思います。 


協力金としてバイクは¥100円支払います。
実は禁断の裏ルートが存在するのですが、
やっぱりちゃんと払いましょうネ。



日南中心部からだと約40km前後の距離があるせいか
都井岬までとなると観光客は減ります。


R220の海岸線と比べると交通量が少なくなるので
自然と走るのはこちら方面になってしまいますねぇ・・・


自宅からは40分程です。


写真奥にある『都井岬灯台』
参観できる灯台は全国でも15所しかなく、九州では唯一参観できる灯台です。
最近は参観してませんが、たしか入場は¥200だったと思います。


灯台から眺める太平洋は地球が丸いのを実感できますので
都井岬まで訪れた方は一度は上ってみて欲しいですネ。


その後お気に入りの扇山へ向かおうと思いましたが、
前方の馬さん達の井戸端会議?に阻まれあえなく撤退!


なんせ国の天然記念物なので蹴散らして進む訳にもねぇ・・・
 ここは水が少し湧き出ているせいかよくいます。


しょうがないので次もお気に入りの『南灯台』
正確には『ハラジロ瀬照射灯』です。


もう少し空気が澄んでいれば種子島も見えます。


そうそう、種子島でロケット打ち上げのときは肉眼ではロケット本体は見えませんが
炎が上がっていくのは見えます。


こちらは以前打ち上げのときに都井岬から見た写真です。
肉眼ではこんな感じですが、ズームして撮ればなんとか本体も撮れます。


最後に小松ヶ丘に上ります。


こちらが小松ヶ丘。
歩いて15分程で頂上までいけ、360度見渡せます。


ヒオウギも咲き始めました。


まだ少しですがこれから咲き出します。


頂上付近から南方向。
遠くに見えるのは大隅半島です。


以前撮ったものですが、夕方までいればこんな感じになります。
もちろんその時に馬さんがそこにいればですけど・・・


こちらは頂上から北方向。 


都井岬に来たときは毎回上るお気に入りの場所なんですが、
ここまで来る方は少ないんですよね~


短距離とはいえ山を上るのはしんどいんでしょうかねぇ・・・


都井岬を出てR448を戻ります。




次は市木地区の『石波海岸』


このまま砂浜まで出ることは可能ですが、
まだウミガメの産卵の可能性があるので浜には出ません。


大潮の干潮時間だとこんな風景が見れます。



最後に『道の駅なんごう』です。


写真下の方に見えるオレンジ色の屋根の建物が道の駅。
ここからの景色がお気に入りの場所です。


今日はこの時間曇ってしまったので以前の写真を引っ張り出しました。


このあたりは『ジャカランダ』の森が広がります。
1000本程が植栽されています。


5月末ぐらいから咲き始め6月末ぐらいまで楽しめます。
が、満開の時期の週末は駐車場待ちが出るぐらいの観光客が押し寄せます。


こちらが以前撮ったジャカランダの花。
世界三大花木と呼ばれる1つです。


ちなみに残りのふたつは『カエンボク』と『ホウオウボク』で、
どちらも道の駅なんごうの少し先にある亜熱帯作物支場の『トロピカルドーム』で
見ることが出来ます。


なんでも残りのふたつは毎年咲く訳ではないらしく
運が良ければ一度に三つとも見ることも・・・
akipyは運を持ち合わせていないのでホウオウボクだけまだ見てません(^_^;)


以上が半日しか時間がないってときの定番コースなんですが、
正直飽きてしまっているので他のコースに変えたいのですがなかなかイイコースが・・・


『陸の孤島・日南』ではそうそうイイコースにはめぐり合えません(^_^;)




番外編になりますが、陸の孤島ゆえ街の明かりが少ないので、
自宅から5分も走れば天の川もよく見えます。


数少ない田舎住みの特権ですネ!

×

非ログインユーザーとして返信する