国東半島ツーリング②

・・・①より続く。



富貴寺を出発し次に訪れたのはこちら。


『金剛山 長安寺』


シャクナゲやアジサイなど『花のお寺』としても親しまれているそうです。




国東半島のお寺には仁王像がアチコチに見られました。




境内からの眺めもイイ感じです。


こちらにはたくさんのモミジもあり紅葉の季節もよさそうです。




御朱印も頂きました。


地祇に訪れたのは『長岩屋山 天念寺』


昭和16年、寺の前を流れる長岩屋川の大水害で本堂も被災されたそうです。




すぐ隣に天念寺講堂と身濯神社があります。


長岩屋川の巨岩には、『川中不動』の磨崖仏がありました。
高さ3.2mの不動明王と二童子(制多迦童子、矜羯羅童子)の像で、
室町時代に、氾濫を繰り返す川の水害防除の願のために造られたそうです。






天念寺は無住寺なので、ご朱印は先の長安寺で頂けます。


天念寺を出発し豊後高田市の夕日で有名な『真玉海岸』へ。


ちょうどお昼頃が干潮の時間帯でしたが、
これが夕日の時間帯なら確かにキレイな夕日が見られそうです。


熊本の御輿来海岸のような砂地です。


干満差が大きいのか結構沖合まで砂地が拡がってました。




③へ続く・・・

×

非ログインユーザーとして返信する