長崎県平戸市②『生月島キャンプツーリング』

今回は2014年夏に初めて『生月島』へ訪れた時の記録です。





梅雨も明け3連休初日となった7月、
キャンプツーリングに行ってきました。


AM5:00に自宅を出発してひたすら高速を走ります。


この日のためにamazonでポチってた商品も
なぜかあて先不明で届かず・・・


出発して6時間、この橋を渡ればようやく『生月島』へ。


九州の東の果てから西の果てまで
延々と高速を乗り継いで行ったので少々ウンザリ・・・



自宅からだと九州で一番遠いのが『生月島』ですねぇ・・・



生月大橋を渡り道の駅で休憩。
平戸までは来た事があるものの生月島は初めて。



この後、役場で受付・支払いを済ませキャンプ場へ移動。
テント持ち込みで一人¥750でした。


早速テントを張り町の中心部で昼食へ。


事前にネットで見て気になっていた『大氣圏』さん。
あまり食事処で写真を撮るのは好きではない(恥ずかしい・・・)ので
写真はありませんが、店内の雰囲気もイイ~。



頼んだのは『アゴだしラーメン』
これがメチャクチャ美味しい。
麺は固めでスープが絶品でした d( ̄(エ) ̄d)☆very good☆


生月島へ行ったら是非ご賞味あれ~



昼食後島内観光へ。



『山頭園地』
町の中心部からの入り口が少しわかりにくいですが
草原(放牧地?)になっていて、入口にはゲートがあります。
※中に入ったらゲートは必ず閉めましょう。


このコンクリ舗装路を進むと・・・





やや雲が多くて少々残念でしたが景色がイイ~場所です。




あ、ちなみにウシさんのウ〇チだらけですので・・・


その後『サンセットロード』に向かうも
途中の区間ががけ崩れの為通行止めで途中までしか走れませんでした。



続いて島の北端にある『大バエ灯台』へ。


こちらもイイ眺めでした。




その後も港に戻ったりして散策を続けます。


ひときわ目立つ観音様。



平地がなくあちこちに棚田や段々畑がありましたので、
少し奥まで入ってみました。



ここで散策を終了しキャンプ場へと戻りました。


今回のキャンプ地は生月北部にある『御崎野営場』
なんといっても抜群のロケーション。


東向きはこんな感じで、場所によっては朝陽も拝めるかも。



奥がトイレで、手前が炊事棟+シャワー(冷水で男女各1)。
水は飲用可で、炊事棟にはコンセントもありスマホの充電も出来ます。


西向きはバッチリ夕陽が拝めます。
この日は残念ながら雲が多くこれ以上はムリでした。



翌日キャンプ撤収後はサンセットウェイの残り半分(南側)を探索。


今回のツーリングで一番走ってみたかった場所。



生憎の天気でしたがこれはこれでちょっと幻想的な雰囲気・・・




この後は生月島を離れ平戸へと向いました。


平戸大橋を渡り本土側へ。


天気予報は晴れだったんですけどねぇ・・・


帰りに『田平天主堂』に立ち寄りました。


レンガ造りの天主堂。




天主堂内部は撮影禁止の為写真はありませんが、
内部を見学出来たので興味があったステンドグラスを見てきました。
入口のスキマから撮れなくもなかったのですが・・・



やはり美しいステンドグラスは一見の価値があります


天主堂横にある墓地。
キリシタンの地だけあってお墓の上に十字架が・・・


この後『やまびこロード』を走り佐世保市内へ。


お昼に佐世保バーガーを・・・と考えましたが、
バイクを止める適当な場所が見つからずパス。



最後に佐世保港へ。



予定では平戸市内をゆっくり見学し、
佐世保あたりでもう1泊するつもりでしたが、
天候がスッキリしないので諦めて帰りました。

×

非ログインユーザーとして返信する