宮崎県延岡市③『祝子川渓谷』

・・・②より続く



今回は延岡市北川町の『祝子川(ほうりがわ)渓谷』へ行った時の様子です


延岡市街地から県道207号を進みます
このあたりはまだ2車線あるのですが・・・


しばらくするとこのような道幅になります


祝子川沿いに走ります





祝子ダムを過ぎたあたりで左手を見ると
遠くに見える『落水の滝』(落差60m)


冬には全面凍結することもあるそうです


祝子川の最奥の集落


祝子川温泉の通り過ぎた先に
地元の方手作りの階段を登る事240段


『神さん山 ・ 巣ノ津屋洞窟遺跡』
全国でも最大規模の巨大な岩屋らしいです


巨大な岩屋の中に鎮座するピラミッドのような『三角石』


祝子川は『ほうりがわ』と呼びますが、
これは日本神話に登場する『ホオリノミコト(山幸彦)』が
ここで幼少期を過ごしたことに由来するらしいです


なのでその岩屋ではないかという噂も・・・


岩屋の前にもでっかい岩が・・・


岩屋から眺める大崩山


祝子川温泉にあるホオリノミコトの像


県道207号は終わりさらに林道を上っていきます



林道は大崩山登山口を過ぎてしばらくするとこのような状態でした
さすがに諦めて撤退します


林道途中でよさそうな場所がありました


ここで恒例の俱楽部活動


倶楽部活動後は麓まで下り、今度は落水林道方面へ


頂上近くまで舗装路、ようやくダートになりましたが
この先で倒木によりあえなく撤収


『落水の滝』へ続く登山路入口を探しましたがわかりませんでした


帰りに県道207号にあった沈下橋(橋の名前はわかりませんでした)



次はマニアックな方向け・・・
 (2013年の記録なのであしからず・・・)


北川町内のR10を左折ししばらく走ると林道があります


日の谷線は通行止めだったので俵野・黒原線を走りました


起点から3.6kmで分岐
俵野・黒原線は右折になりますが直進しました


路面は締まり走りやすい林道でした


景色もよく気分よく走れます


終点近くに『可愛岳線』と書かれた道標があり行き止まりでした(入口から約9.6km)
Uターンし途中にあった分岐へと進むと県道207へでました


今度は県道207を北上し、祝子川ダムの先から『ふるさと林道(舗装路)』へ
長野トンネルを抜けると右折し『俵野・黒原林道』へ


こちらも走りやすい路面でした


後半は舗装林道となり、約19.2kmで入り口近くの分岐へ抜けました


こちらは県道207の祝子発電所から『桧山林道』を走った時の写真です


眺めも良く走りやすい林道でした


林道起点より19.5kmで終点(二股側)に到着


二股林道は舗装済みでした



・・・④へ続く

×

非ログインユーザーとして返信する