宮崎県延岡市④『行縢(むかばき)山』

今回は延岡市にある『行縢山』に登った時の記録です



R218から舞野地区へと向かいます
正面に『行縢山』と『行縢の滝』が見えてきます


ところでこの行縢の滝のところに出来た影、
午前中のある時間帯に『ハート』形になります


さて、登山口は『行縢神社』の右から進みますが、
登山の無事を祈って神社へご挨拶


ヤマトタケルノミコトが熊襲族征討の折、
この地の山の形が行縢(毛皮製の乗馬用下半身コート)に似ているとして
行縢山の名がついたと伝えられています


ご朱印はありますが、自分が訪れた時は宮司さんは常駐されてないようでした


独特の表情をした狛犬様


参拝を済ませると登山開始です


登山開始から約25分で滝見橋に到着


滝見橋から見上げる『行縢の滝』

前々日に雨が降ったので予想通り水量も豊富で迫力十分


滝見橋の前方を見上げるとこちらも大迫力


滝見橋を過ぎてしばらくすると岩が多くなってきます
というか岩だらけ、しかもでっかい・・・


滝への分岐を少し進むと爆音とともに見えてきました
登山開始から45分で『行縢の滝』到着です


「日本の滝百選」に選ばれていて、幅20m、落差76.7m


水飛沫が凄すぎて真下で写真が撮れませんでした。
5分もいたらズブ濡れになりそう・・・


今まで見た滝(といっても少ないですが)でNo.1の迫力でした


しばらく進むとハテ???
よ~く見たらシャボン玉でした


行縢山は雄岳と雌岳があり、途中に分岐がありますが、
雌岳はほとんど展望がないと聞いたので雄岳を目指します


登山開始から1時間10分で峠に到着
ここから一旦下りになります


峠から少し下ると県民の森への分岐があります



沢を渡ると案内板がありました
案内板には『山頂まであと1250m』


沢を渡ると登山道も緩やかになり少し楽になります


登山開始から1時間40分、山頂(標高約831m)到着


山頂からの眺め


手前は雌岳(行縢山)で、その後ろは可愛岳


北方町方面



山頂で1時間ほど眺めを楽しんで下山しました
下りは駐車場まで1時間20分でした

×

非ログインユーザーとして返信する