石槌スカイライン~瓶ヶ森林道(2014.5月)

四国2日目、AM6:00に宿を出発


石石槌スカイラインを目指します



石鎚スカイライン入口へ到着
夜間は閉鎖されていてゲートが開くまで待機


しばらくすると一台のバイクが・・・
徳島から来られたというXJRさん


この日の予定や宿泊先を話すと時間的にかなり厳しいらしく、
石鎚山はキャンセルした方がいいということになりました


石鎚スカイラインは全線2車線(片側1車線)で
30分かからずに最終地点の土小屋へ到着。
後方に見えるのは西日本最高峰の石鎚山(1982m)


土小屋ではバイクの温度計で14℃
寒いのでホット缶コーヒーでしばし休憩


土小屋からいよいよこの日のメイン『瓶ヶ森林道』へ!


通称『UFOライン』
「雄大な峰」の眺めが素晴らしいことから
雄(ゆう)+峰(ほう)と名付けられたらしいです


前半はこんな感じの狭小路

ほどなく瓶ヶ森登山口駐車場へ到着
石鎚山登山を断念した分時間に余裕があるので瓶ヶ森登山することにしました


歩行距離2.5km、この日出会った徳島のXJRさんから
2時間もあれば戻ってこれるとのことでした


ほぼ一面クマザサに覆われた西側の斜面。
点在する白骨林のなかでもひときわ目立つ1本


遠くに見えるのは石鎚山
まだ少し斜面に雪が残ってました


30分程で男山山頂へ到着


小休止後、女山(瓶ヶ森山頂)を目指します


イシヅチサクラと石鎚山

目指す女山山頂は一面クマザサ


20分程で瓶ヶ森(1896m)山頂へ到着
西日本では7番目に高い山で360度の展望がすばらしい



遠くに見えるのは西条市?
うっすらと瀬戸内海も見えます


眼下にこの後走る瓶ヶ森線が続いています


この後ここを走るかと思うとワクワクしますね~


ここで恒例の部活動


昼食後下山を開始してしばらくすると
背後の笹原でガサガサっと音が・・・



ま、まさか・・・


で、出るのか?




ややビビリながら音のした方向に小石を投げてみても反応なし 
ホッと一安心・・・


さぁツーリング再開です


ガードレールのない区間もありますので
落ちたらご愁傷様です・・・


可能であれば石鎚スカイラインの土小屋方面から
走られることをオススメします
万一対向車と接触しても山側なのでとりあえず落ちないで済むかと・・・


瓶ヶ森登山口駐車場から少し走ると石碑がありました


メッチャ楽しい!


さらに少し走るとまだ雪が・・・

あちこちでアケボノツツジが見られました


今まで走ってきた道で文句なしのNo.1!
楽しくてニヤニヤが止まりません・・・



瓶ヶ森線をバイクで走っていくと東黒森が目の前に。
登る予定ではありませんでしたが、
30分程で登れそうなので登ることにしました



山頂近くから見た瓶ヶ森線
ホントにすごいとこ走ってるな~


登山開始から30程で到着


こちらも360度の展望です


この先もまだまだ瓶ヶ森線は続いています


バイクで走っても、山に登っても
絶景が見渡せるなんて瓶ヶ森って最高ですね~


この後は時間がないので宿へと大急ぎで直行


PM7:00に到着(写真は翌朝撮ったもの)


『ライダーズイン奥物部』で2泊の予定です


管理のおばちゃんによると夜は真っ暗なので
気付かずに通り過ぎるライダーが多いとのこと


受付を済ませるとおばちゃんが
『宮崎から来る人なんて珍しい。年に1人ぐらいよ~』なんて言われました


屋根つきの駐車スペースがあり、外に水道があるので洗車もOK
ライダーにとってはありがたい施設です



多分今も変わらないと思うのですが
一番近くのコンビニは約10km離れてますので事前に買い物を済ませましょう

×

非ログインユーザーとして返信する