熊本県美里町~山都町『通潤橋』

R445で五木村・五家荘を通過しさらに北上すると
二本杉峠から美里町へと入ります。


二本杉峠からはしばらく狭小路が続きます。


二本杉峠展望所へ到着。
展望所から遠くに金峰山が見えます。


天気がよければ雲仙も見えるようです。



R445からR218に合流し、山都町方面へ向かうと『霊台橋(美里町)』があります。
案内板によるとこのあたりは石橋が多く、36箇所あるとのこと。


この時は時間もなく他の石橋は見ることが出来ませんでしたが、
一度ゆっくり見て周りたいと思っています。


R218を走ってもつまらないので県道153号を走り山都町へ。


小さな棚田がたくさんありました。


内大臣橋が見えてきました。


オフロード好きにはおなじみの内大臣橋。


内大臣橋からの眺め。



県道153には大きな岩?をくり抜いたトンネルもあります。

鮎の瀬大橋


鮎の瀬大橋からの眺め


山都町の『通潤橋』(国の重要文化財)



通潤橋を建設した布田保之助翁


1854年に建設されました。


一度は放水しているところを見てみたいのですが、
なかなかタイミングが合いません。


近くで見ると江戸時代によくもこんなものが出来たな~感心するばかりです。



橋の上から見た道の駅通潤橋。


橋上部には3本の石管が通っています。
水漏れしないよう特殊な漆喰が塗られているとか・・・





橋の上からいい景色も眺められます。


同じく山都町にある『通潤用水小笹円形分水』


通潤橋から5km程の距離にあります。


ここで湧き出した水を7:3の割合で分け、
7割が通潤橋の方へと流れるそうです。


通潤橋とセットで訪れることをお勧めします。

×

非ログインユーザーとして返信する