お花見ツーリング③『岡城跡』

・・・②より続く



4/4(月)『お花見ツーリング』2日目


竹田市内のホテルをAM7:50に出発。


少し道に迷いながらもAM8:00『岡城跡』に到着。



下調べしていなかったので知らなかったのですが、
見学はAM9:00からとなっていましたが、
係の方が見学後に受付に寄ってくれればいいとOKしてくれました。


岡城は、阿蘇山の火砕流でできた海抜325mの岩山の上に建っていました。




写真の通路左の手摺の部分にあたる不思議なアーチ形状の石垣は、
「かまぼこ石」と呼ばれるそうで、制作技法など謎の部分も多く、
他の城では見られない岡城の特徴のうちの1つだそうです。


なんか日本のお城ではないみたい・・・


『大手門跡』


桜の名所だということで訪れましたが、
多くは散ってしまい一部残っているだけでした。



見たところ山桜が多いようです。



もともとお花見目当てで、
城跡は石垣が少し残っているだけかと思っていたので、
そんなに興味はなかったのですが、
予想以上の城跡で、思わず興奮して城跡見学に変更です(笑)



『西の丸跡』


桜は少しだけでしたが・・・


西の丸の端っこに立つと絶景が・・・


左から祖母山系、中央が阿蘇山、そして右手に九重山系を一望。





本丸の方へと進みます。


山の上がこんなに広かったとは・・・




ただでさえ断崖の上に建っているのに
この石垣では難攻不落なのでは?・・・と思ってしまいます。


『太鼓櫓跡』


『三の丸』の端っこから・・・



岡城跡は石垣の周りに柵等はないので注意が必要です。
万一落ちたら洒落になりません(苦笑)


個人的にはない方が楽しめましたが・・・


『二の丸』跡には『瀧廉太郎像』


休憩所もあります。


『本丸跡』


本丸跡には『岡城天満神社』があります。


こちらも参拝していきます。


賽銭箱の横に御朱印(¥300)が用意してありました。


こちらの神社はご朱印はないと思っていたのでラッキー!


この御朱印は白紙の上に置いているのでわかりにくいですが、
実際は紙ではなく樹脂製?の半透明のものに印刷されています。


なので透けて見える珍しい?御朱印でした。



神社の鳥居正面には阿蘇山が・・・


最後に本丸跡から全体を見渡します。



まさかこれだけの規模だと思わなかったので
めちゃくちゃ面白かったですねぇ・・・


もう『天空の要塞』と言っても過言ではないような・・・



もともと30分の滞在予定でしたが、
1時間30分の滞在となりました。


見学後に受付に寄って見学料(¥300)を支払いました。


ついでに『御城印(¥300)』も貰ってきました。



今度は紅葉の時期に訪れたいと思います。




④へ続く・・・

×

非ログインユーザーとして返信する