離島ツーリング・壱岐島・・・③

・・・②より続く



勝本町からR382を南下していきます。


島の中央部では麦畑が広がっています。


アルコールは飲まないので知らなかったのですが、
壱岐は麦焼酎発祥の地と言われているそうです。


芦辺町から島の東へと進みます。


芦辺町にある壱岐神社の下の方にある海岸へ。


グーグルマップによるとこの先に『くぐり岩』という場所があるみたいで、
ちょっと下見に行ってみました。



いざ近くまで行くと『崩落により通行禁止』となっていて
確かに手前側に大きな岩が崩落していました。



グーグルマップに投稿されていた写真では、
くぐり岩の中から海が見えるようなので、
方角的にこの時期は朝日がちょうど差し込むのではないかと・・・


うまくいきそうなら2日目の早朝に
撮影に行こうと思ったのですが、
あんな岩が落ちてきたらシャレにならないので
諦めて撤収しました。



ちょうど海岸にいらっしゃった地元の方に聞いたら
本来であれば岩を潜り抜けて龍神崎の方まで行けるそうです。



次に訪れたのは『清石(くよし)浜海水浴場』









白くて広いビーチが広がります。



海岸線から少し離れた小高い場所にある
『梨本宮殿下御展望所跡』にも行ってみました。


ここからの眺めもイイですね~


清石浜を出発し次の場所へ向かいます。






次は『左京鼻』


国定公園などでたまに見かけるこの形の碑ですが、
茶色は見たことありますが青色は初めてかも・・・



壱岐島では他でも青色のやつを見ましたが
なんか意味があるのでしょうか?



断崖に草原が広がりますが、
夏だともう少し雰囲気も違うかもしれません。






左京鼻をぐるっと回って進むと漁港が見えてきます。


そこにあるのが『はらほげ地蔵』


方言でお腹に穴が空いているという意味です。
宮崎でも通じるので九州の方はみんな通じるのかな?



この写真は滞在2日目の早朝、満潮時に訪れました。
満潮時には体半分ぐらい海に浸かるらしいのですが???


この日は若潮だったので大潮前後の満潮時じゃないと
浸からないのかもしれません。



次に訪れたのは壱岐空港近くの『筒城(つつき)浜海水浴場』


近くにはキャンプ場もありました。



次も壱岐空港近くの『錦浜海水浴場』






反対側にもビーチが続きます。




・・・④へ続く

×

非ログインユーザーとして返信する