大分市佐賀関へランチツー①

5/8(日)、GWは忙しくてほぼ出かけられなかったので、
久しぶりに県外まで走りました。



自宅をAM5:00に出発してやってきたのは大分市佐賀関。


佐賀関は初めてなので、まずはご挨拶に・・・



『六柱神社(むはしら?じんじゃ)』


旧社格:不明
御祭神:八十枉津日神、大直日神、底筒男神、中筒男神、表筒男神、大地海原諸神



当社の鎮座地は少し離れた早吸日女神社の元宮になるそうで、
旧社地に社殿を建立し,早吸日女大神を勧請して建立。


御祭神は早吸日女神社と同じ六柱を祀ってあることから
六柱神社ということではないでしょうか?


御朱印はなさそうです。


続いては『早吸日女(はやすひめ)神社』


『総門』



参道のいたるところに蛸が・・・


旧社格:県社
御祭神:八十枉津日神、大直日神、底筒男神、中筒男神、表筒男神、大地海原諸神


神武天皇が東征の際、速吸の瀬戸(豊後水道)の海底に住み
潮の流れを鎮めるために守っていた大蛸の神剣を、
関に住む海女姉妹が海底深く潜って大蛸よりもらい受け、
神武天皇に献上したと言われています。


その神剣をご神体とした神社だそうです。


神剣を守っていた蛸も崇められており、
蛸の絵を奉納して一定期間蛸を食べずに願い事をすると成就すると言われる
「蛸断ち祈願」を行っている全国でも珍しい神社なのだそうです。


瓦には三重塔?・・・



境内にある伊邪那岐社の屋根は
腐食に耐えられるようチタン製(昭和48年葺き替え)なんだそうです。


書置きの御朱印を頂きました。


ご挨拶を済ませて次の目的地へ。


佐賀関の先端にある『海星館』へ到着。


いい眺めです。



左上に見えるのは四国・佐田岬のようです。


ここまで来たらせっかくなので灯台まで行ってみます。


ひたすら下ります。


8分程で到着。


『関埼灯台』


明治34年7月20日完成だそうです。




周りの樹木が高くて眺めとしてはもうひとつ・・・


1か所だけ開けていました。
海がキレイです!


この後は『海星館』まで戻りましたが、
上りは10分で到着しました。



・・・②へ続く

×

非ログインユーザーとして返信する